










-
36/約23cm
SOLD OUT
-
37/約23.5cm
残り1点
-
38/約24cm
SOLD OUT
-
39/約24.5~25cm
SOLD OUT
-
40/約25.5~26cm
SOLD OUT
-
41/約26.5~27cm
SOLD OUT
-
42/約27.5~28cm
SOLD OUT
-
43/約28.5~29cm
SOLD OUT
イタリアにて1907年創業の老舗ブランド。一足製作するにあたり一人の職人が全工程を担うベンチメイドで製作するブランドとして知られており、その製作技術の高さは多くの国で支持されています。
フラカップの最大の特徴はレザーの質にあります。薬品を使わずに革を鞣すベジタブルタンニン鞣しを採用し
時間と手間をかけて丁寧に加工しています。
その結果、レザー本来の風合いを最大限生かした仕様となり、レザーの香りや表情を存分に楽しんでいただける作りとなっています。
また、履き心地にも大変こだわっており、裏地を付けずに成型するため足当たりが非常に柔らかく、柔軟性も抜群。ソールにはこちらもイタリアのヴィブラム社のスポンジソールを採用し、軽量で弾力性が高くクッション性の高い仕上がりとなっています。
レザーの雰囲気を存分に楽しんで頂けるメッシュサンダル。サンダルのデザインでありながら、ソックスやタイツなどと合わせ、春先から秋口まで使える使い勝手の良い一品。
カジュアルの中にも質の高さが伺え、イタリアブランドらしい味のある仕上りとなっています。
履き込む程にレザーの経年変化も楽しめ、色味も濃くなり深みが増していきます。デザインにも流行り廃りがなく、長く愛用して頂ける幅広い世代の方へ支持されている一点となっています。
*今回のシリーズは*MAINE(革の種類)が用いられています。
*MAINE (マイネ)
イタリアのトスカーナ州のサンタクローチェ地区ポンテ・ア・エゴラにある植物タンニンなめし専門タンナー《TEMPESTI社》の代表的な革です。
最高級品として知られるデンマークをはじめ
北欧諸国の寒冷地で育った成牛の原皮が使用されています。
北欧原産の皮はきめ細かく油脂分が多い為、優れた耐久性と見た目の美しさを兼ね備えているのが特徴です。
環境保護に配慮し、家具や紙の製造に使用される木材の余剰物を原材料とした鞣し剤が使用されています。
適度な量の油脂分が加えられているので軽量かつしなやかで柔軟ですが、タンニン鞣し革本来の張りやこしは残っている絶妙な質感が魅力的です。
タンニン鞣し革では通常再現が難しい自然で透明感のある染色がされており、美しい色合いと革本来の雰囲気の両方が楽しめる革です。
使い込んでいくと色が濃くなりながら艶が増し、落ち着きつつも華やかな経年変化をしていきます。